ご挨拶
ご挨拶

アクセント 米田会計事務所では、財政に左右される税法及びグローバル化に伴う会計の変化に機敏に対応し、節税を極めた専門家集団としてのサービスを御提供致します。また有利で正しい節税策や経理処理の助言に加え、資金計画、コスト削減計画、キャッシュフロー重視の経営、事業多角化、スクラップ&ビルド、金融機関紹介、相続と事業承継等「経営」に関するあらゆる問題に取り組み、健全な中小企業経営の維持を目的としたアドバイザーをという業務を通して、企業の繁栄に貢献することを信条としています。

論語と算盤
所長の部屋

アクセント 皆さんこんにちは。米田会計事務所の米田康一です。
今回HPを一新すると同時に、全員参加型のブログを開設しました。
理由は、まずは皆様方に事務所の雰囲気を伝えること、次に事務所全員のアウトプットの機会を増やすことです。
年齢を重ね、キャリアを積むほどにビジネスマンはアウトプットでしか評価されません。
いくらインプットを重ねたとしても、それは他人には関係なく、アウトプットの仕方一つでその人の評価は決まるということです。
文章、口頭、いずれのアウトプットも大事ですが、私はこの二つの能力は比例すると思っています。
つまりキチンと話せる人は、キチンと文章を作ることができるはずです。またその逆も然りです。
きちんと話せると思っている人で、自分は文章を書くのが苦手だと思っている人は、単にその訓練が不足しているだけです。
まずはこのブログを利用し、できるだけ普段話している通りに文章を書くということを体験してもらおうと思っています。
慣れるとそうでもありませんが、最初のうちは、ついつい構えてしまって難しいかもしれません。
しかし、何事もそうですが、繰り返している内に、それ程苦ではなくなります。
また話し方にも必ず良い影響を及ぼします。知らず知らずの内に、起承転結を意識して話せるようになるはずです。
まだまだ私自身も発展途上中ですが、是非この場を活用してもらおうと思っています。

さて、すっかり前置きが長くなってしまいました。
今回は、私が感銘を受けた本で、お薦めしたい本をご紹介します。
皆様は『論語と算盤』という本をご存知でしょうか?
日本資本主義の父と言われる渋沢栄一氏の著書です。
渋沢氏が最初の銀行を設立したのは有名ですが、500もの会社、600もの社会福祉事業に関与したことでも知られています。
この本の中で、渋沢氏は「論語と算盤は一致すべし」と繰り返し主張しています。
「論語(=道徳)」と「算盤(=経済)」は両立するものだと述べています。
正しい考え方(論語)を追い求めた結果、算盤(お金)がついてくる、算盤だけを追い求めても、算盤はついてこない、論語を追い求めて、初めて算盤がついてくる、という内容です。
豊かさを持続させるためには、善い行いと、良い商いがかけ離れてはいけない、と教えられます。

頭では分かっていても、なかなか実践することは難しいことです。
私は、折を見て、この本を読み返したり、内容を思い出したりしています。

世の中には良い本がたくさんあります。
その本の全てを読むことは不可能ですが、少しずつでも、良い本を読んでいきたいと思っています。   

事務所発行情報誌
事務所発行情報誌

2011/09/30人財か人罪か、社員教育と今後の企業のあり方『所長情報誌』
2011/09/30日本の景気『会長情報誌』
2011/04/01税制特別措置
2011/04/01予算関連法案
2011/02/07平成23年度税制改正の内容について

>> 一覧へ

やさしい税務会計ニュース
やさしい税務会計ニュース

公的年金を受給中の従業員へ支給する給与への定額減税の適用要否2024/04/23
所得税の定額減税(月次減税)における「基準日在職者」とは2024/04/16
給与計算における「扶養親族等の数」と所得税の定額減税における「扶養親族」2024/04/09
年調減税における定額減税対象額は、住宅ローン控除適用前か後か2024/04/02
死亡した人の未支給年金を遺族が請求して受け取った場合の課税関係2024/03/26

>> バックナンバーへ

経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

月初のゴールデンウィークの休みがある事業者は、稼働日が少ない月となります。効率よく業務を行えるように計画を立てましょう。>> 本文へ

会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座

   
社長への賞与を法人税の計算上損金として取り扱うには、どうしたらいいですか? >> 本文へ

旬の特集
旬の特集

   
社会人としての基本である、来客対応に関するマナーをチェックしてみましょう。 >> 本文へ

WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集

ダウンロードしてそのままお使いいただける書式をご提供しております。
以下のボタンからご利用ください。


 お問合せ
米田会計事務所
〒812-0028
福岡市博多区須崎町13-23
税経米田ビル
TEL:092-281‐2875
FAX:092-272-3755
 


事務所ブログ♪
   
 チェック

毎日奮闘するスタッフの徒然日記
                    『 更新作業 』


              本

豊臣家滅亡の元凶は北政所「おね」であった! 光秀、信長、秀吉、おね(北政所)、茶々(淀殿)、三成、家康……この主役陣が織りなす、本能寺の変から関ケ原合戦に至るまでの歴史の流れの節目節目の事件を「嫉妬」というキーワードで書き換えた画期的歴史小説。 歴史の浮沈の原因のなかに、バランスシートにない「嫉妬」の項目を入れ、日本史のヤマ場の動きを詳細に分析!

  嫉妬


九州を支配した戦国大々名大友宗麟の出生から最期までを、現地取材を敢行して詳細に描いた歴絵巻。歴史小説に新境地を開拓した大作!

  大友宗麟


歴史を高みから眺め、歴史をテレビより面白くした、独特の米田流歴史読本!!

  


会長米田一雄 所長米田康一共著
 
       
人口減時代に中小企業はどのような経営の舵をとらなければならないかを丁寧に説明する!

        


    
  

様々に推測が乱れ飛ぶ中、現存する史料を詳細に分析し、自分の足と目と耳で確かめつつ、大胆に日本史の大きな謎に迫る。
 



戦国時代を自らの意志を通して生き抜いた女性を客観的に描いた随筆集。

絶賛発売中!